1805件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

豊橋市議会 2023-03-08 03月08日-04号

豊橋市では、国の幼児教育保育無償化の対象でない0、1、2歳児の保育料を現在第2子以降まで無償にし、保護者負担軽減を図っています。そうした影響もあって、保育ニーズが高まり、受皿が足りなくなっているのではないでしょうか。 そこで、0~2歳児の保育ニーズ現状について、豊橋市全体ではどうなっているのか、対応がどのように行われているのかについて伺います。 

豊橋市議会 2023-03-06 03月06日-02号

今後も子育て幼児教育、保育学校教育など、それぞれのステージにおいて多様化するニーズを的確に捉え、保育料子ども医療費、小中学校の給食費といった保護者経済的負担軽減に加え、家事負担軽減子育て世代が交流できる場の整備など、必要な施策をスピーディーに展開し、豊橋未来を形づくっていく子どもや若者、子育てを行う人々に焦点を当て、まちづくりを進めてまいります。 

碧南市議会 2022-12-23 2022-12-23 令和4年第8回定例会(第5日)  本文

また、先ほども話がありましたけれども、教育現場だとか幼児教育現場の中でも、セクハラや、パワハラや、虐待や、バスの中の児童の置き去り、こういったことがあっても、それは教育関係が反社会的団体だと誰も言いません。それは事件ですから。  もう一個は、先ほど騒がれている岡崎警察署で、虐待もあるし、パワハラもあったと。といって警察が反社会団体だということはないというふうに思います。  

豊橋市議会 2022-12-16 12月16日-04号

前澤完議事課長 (要旨朗読)     〔全文は以下のとおり〕議案会第15号   保育の質的・量的拡充保育士処遇改善公定価格改善のための必要な措置を求める意見書 令和元年10月から幼児教育保育無償化が実施されています。無償化自体は全ての子どもに質の高い幼児教育保育の機会を保障する重要な施策です。 

一宮市議会 2022-12-07 12月07日-04号

2022年、今年2月2日、子ども子育て審議会幼児教育保育部会で3階から1階までの緊急避難危険性が指摘をされました。避難計画避難訓練の実施の意見が出されていました。ウェルネス保育園がこれまでに実施した避難訓練内容職員同士連携などの課題、検証について確認をさせてください。 ◎子ども家庭部長野村雅昭君) 今議員御紹介のとおり、これまで毎月1回避難訓練を実施したことを確認しております。

一宮市議会 2022-12-06 12月06日-03号

予算増加した主な理由は、ゼロ歳から2歳児までの保育受皿を確保するため、幼稚園認定こども園に移行したり、小規模保育事業所を新規開園したことによる運営費増加や、令和元年10月から幼児教育保育無償化を開始したことによるものでございます。 ◆16番(河村弘保君) この5年ほどの間で予算を増やして保育受皿を確保していただいていることが分かりました。 

日進市議会 2022-12-06 12月06日-03号

なお、本市は所轄庁ではございませんが、幼児教育の一層の振興を図るため、私立幼稚園に対しまして独自の補助金を交付しておりまして、これまでも、例えば私立幼稚園から新型コロナウイルス感染症対策などについてのお問合せをいただいた際には、公立保育園における対応方針をお伝えし参考にしていただくなど、日頃からお互いに情報共有を図ることで、利用する園児たちの安全・安心につながるよう連携を図っているところでございます

大府市議会 2022-11-30 令和 4年11月30日厚生文教委員会−11月30日-14号

   議事係長   武陵真結子    議事係主任  鈴木伸男 5 説明のため出席した者    副市長              山内健次    教育長              宮島年夫    健康未来部長           中村浩    健康未来部担当部長        阪野嘉代子    教育部長             浅田岩男    主席指導主事           二村圭史    幼児教育保育課長

大府市議会 2022-11-30 令和 4年第 4回定例会−11月30日-01号

消防長              中倉謙二    秘書人事課長           長江敏文    企画広報課長           太田雅之    法務財政課長           平野陽介    行政管理課長           近藤豊    市民課長             今村みよし    協働推進課長           大塚康雄    福祉総合相談室長         小清水崇    幼児教育保育課長

刈谷市議会 2022-11-30 11月30日-01号

(1) 「子ども科学教育研究全国大会」の概要について  (2) 教育現場の普段の取組について  (3) 生徒の自己肯定感への影響について  (4) 保護者の理解や協力について  (5) 今後の継続すべき取組課題について 2 地域電力会社取組について  (1) 新電力会社概要について  (2) 新電力会社事業枠組みについて  (3) 今後のビジョンについて211清水俊安 (一問一答)1 幼児教育

大府市議会 2022-11-22 令和 4年11月22日議会運営委員会−11月22日-17号

付託先につきましては、議案第75号は、市民協働部文化交流課教育委員会学校教育課産業振興部農政課などが担当課となりますので各常任委員会に、議案第76号は、水と緑の部水道工務課担当課となりますので建設産業委員会に、議案第77号は、総務部行政管理課健康未来部幼児教育保育課都市整備部道路整備課などが担当課となりますので各常任委員会に、それぞれ付託してまいります。  

稲沢市議会 2022-09-16 令和 4年第 5回 9月定例会-09月16日-04号

もちろん、こども園になったことで、コアタイムの時間で今までなかった英語、体操、スイミング、書道など幼児教育を受けられるようになったことを好意的に捉える保護者もたくさん見えます。  しかしながら、統合したばかりということもありまして、戸惑いの声が多いように感じています。理由は様々だとは思いますが、数名、既にほかの公立保育園へ転園したということも聞いております。  

稲沢市議会 2022-09-15 令和 4年第 5回 9月定例会-09月15日-03号

現在の保育料につきましては、国の幼児教育保育無償化事業により、3歳から5歳児及び同時入所の第3子以降が無料となっております。また、多子軽減として、市町村民税所得割額が5万7,700円未満世帯においては兄弟の年齢制限がなく、第2子以降が半額、第3子以降が無料となっており、独り親世帯等市町村民税所得割額が7万7,101円未満の場合は第2子以降が無料となっております。  

大府市議会 2022-09-08 令和 4年第 3回定例会-09月08日-02号

教育部長             浅田岩男    秘書人事課長           長江敏文    企画広報課長           太田雅之    法務財政課長           平野陽介    協働推進課長           大塚康雄    危機管理課長           近藤真一    環境課長             富澤正浩    地域福祉課長           長坂規代    幼児教育保育課長

豊田市議会 2022-09-07 令和 4年 9月定例会(第4号 9月 7日)

3歳児については、幼児教育需要の高まりなどから、認定こども園などを希望する保護者増加しています。  以上です。 ○議長(板垣清志) 塩谷議員。 ○17番(塩谷雅樹) 宅地の開発や保護者ニーズ状況が確認できました。  次に、小項目2として、早朝・延長保育等現状についてお聞きします。親世代の共働きが増加し、保育需要増加するにつれ、早朝・延長保育増加の傾向と思います。